|
ホーム > 音楽派遣
> 演奏家・歌手紹介 > ensemble bloom(女性打楽器奏者)

ensemble bloom(女性打楽器奏者)
アンサンブルブルームは日本とアメリカで活躍する女性打楽器奏者4人で結成されました。
2010年7月16日に行われたジョイントコンサート「マイステージ」(東京オペラシティ リサイタルホール)にてデビュー。
翌年6月にはアメリカ・ロスアンジェルスの各地にてコンサートを行い、帰国後アンサンブルブルームコンサート(渋谷・公園通りクラシックス)を開催。
委嘱作品の初演や日常生活に身近なものを楽器にするパフォーマンスやシンプルなアンサンブルなどにも積極的に挑戦し、高い評価を得ています。
イベント
*2013年
地域イベント(落合第二センター)
ensemble bloom コンサート(新大久保 スペースDo)
*2012年
ブライダル演奏(亀戸アンフェリシオン・非公開)
音楽鑑賞会(千葉県旭市立干潟小学校・非公開)
*2011年
音楽鑑賞会(千葉市立高洲第四小学校・非公開)
音楽鑑賞会(浦安市立浦安小学校・非公開)
ランチタイムコンサート(埼玉精神神経センター)
ensemble bloom コンサート(渋谷 公園通りクラシックス)
アメリカ・ロスアンジェルスにて公演(Westminster Gardens Duarte, CA
Paul Revere Middle School Los Angeles, CA Paul Revere Middle School Los Angeles, CA
企業パーティー(横浜ロイヤルパークホテル・非公開)
打楽器イベント「音色博覧会」出演(新大久保 真昼の月・夜の太陽)
ジョイントコンサート出演(横浜みなとみらいホール 小ホール)
*2010年
クリスマスミニコンサート (東京ドイツ村)
ジョイントコンサート出演 (東京オペラシティリサイタルホール)
メンバー
稲生 由里
1998年サンフランシスコ州立大学首席卒業。
2004年南カリフォルニア大学修士号。 2009年南カリフォルニア大学博士号。
南カリフォルニア大学在学中Evelyn Glennie, NEXUS, Yo Yo Ma, Steve Reich, John Williams と共演。
コンテンポラリーミュージックアンサンブルの助手として、Steven Mackeyの Micro-Concertoを演奏。
現在はロサンゼルス地域でフリーランス、打楽器教師として活動中。
磯田 葉子
上野学園大学音楽学部器楽学科打楽器専門を卒業。同大学卒業演奏会に出演。 東京コンセルヴァトワール尚美(現東京ミュージック&メディアアーツ尚美)ディプロマコース修了。全日本ソリストコンテスト入選、第16回打楽器新人演奏会入賞。
打楽器・マリンバを 北原千鳥、小宅聡子、高橋美智子、安藤芳広、百瀬和紀、藤井むつ子の各氏に師事。 2000年、2001年に「マリンバデュオ 精葉樹 リサイタル」を開催。 2002年に「磯田葉子マリンバコンサート」を開催、ソリストとしても活動。
大江 雅子
武蔵野音楽大学器楽学科打楽器専攻卒業、 東京ミュージックメディアアーツ尚美ディプロマコース修了。 オーケストラ演奏、アーティストのライブサポートやイベント演奏、ミュージカル演奏などジャンルを問わない活動のほか、後進の指導にもあたる。 デジタル&パーカッションバンド「sideshow」リーダー、 埼玉打楽器合奏団「ザ・サークル'90」メンバー、 打楽器専門音楽教室エムズ・パーカッション・ラボ(川口市)主宰。
高橋 紀子
日本大学芸術学部音楽学科卒業。
打楽器・マリンバを元東京交響楽団主席ティンパニ奏者新井汎氏 Funcussion主宰佐藤健氏、ドイツにてカールスルーエ音楽大学教授中村功氏に師事。
市民オケの賛助や管楽器との演奏など、ジャンルを問わない演奏活動を積極的に行っている。 レディースオーケストラ「flumus」メンバー。
演奏家・歌手リストへ戻る > >
|
当社がこれまでコーディネイトを手がけてきた主なアーティスト |
|
|