ホーム > 音楽派遣
> 演奏家・歌手紹介 > 竹内 純(ヴァイオリン)

竹内 純ストリングス(ヴァイオリン)
竹内純
4歳よりバイオリンを始める。桐朋学園音楽学部卒業後、イザベラ・アンテナ、ジョン・ケール、Xジャパン,コーネリアス、ザブダック、中西圭三、西村由紀江、山本リンダ、モーニング娘他のレコーディング並びステージサポートをする。同時にBand“ブリューブリュー”でCDメジャーデビュー。時には、エレクトリックバイオリンを駆使して表現する音楽とステージングは好評を得る。最近はJUN
TAKEUCHIストリングスをいて、DREAMS COME TRUE、玉置浩二、BONNIE PINK、SAYAKA他のストリングスアレンジと演奏、その他CM、ゲーム音楽、アニメ等のレコーディングで高い評価を得る。

秋山俊樹
ヴァイオリンを森乙、福井巌、渡辺季彦各氏に師事。
コンサートマネージメント、レコード会社洋楽制作ディレクター等の職歴を経た後、演奏家として音楽の現場に入る。
現在、インディペンデントのヴァイオリン/ヴィオラ奏者としてレコーディング、TV、ステージ等で演奏活動を展開し、国内外の多数の著名アーティストや歌手のサポートメンバーとして数多くのCD制作やライブ、ツアーに参加している。
他方、指揮者としても精力的な活動を行い、多数の社会人や学生オーケストラの指揮、指導に携わり、数多くのコンサートを手掛けている。 学生時代より音楽の師として多くの薫陶を受けた。
故・芥川也寸志の意志を受け継ぎ、アマチュア演奏家の育成発展に情熱を注いで
いる。
また、日本音楽家ユニオンの委員として演奏家の地位向上と発展と音楽環境整備
の運動にも取組んでいる。音楽の現場では常に“Best Performance”を身上と
し、ジャンルに捕らわれずあらゆる音楽に関わっている。
ラスベート交響楽団常任指揮者・ひたちなか市民オーケストラ常任指揮者
成蹊大学管弦楽団客員指揮者・いしかわユースシンフォニーオーケストラ指揮者&特別指導者
 元井 信
東京藝術大学卒業。
セクションプレイヤーとしてバイオリンとビオラを担当し、数多くのレコーディングに参加。
また、ソロバイオリンとしてShela、林原めぐみ、久川綾などアーティストのレコーディングに参加。
梓みちよ、チョーヨンピルのバックバンドもつとめる。
現在、フリーランスのスタジオプレイヤーとして活躍中。国賓歓迎レセプションの演奏メンバーでもある。
永山利彦
ウィーン国立音大卒業(アンドレ・ナヴァラ氏に師事しディプロマ取得)
読売新聞社主催の新人演奏会出演。NHK・FMリサイタルに出演。
チューリッヒ交響楽団の首席奏者歴任。東京ピアノ四重奏団、室谷弦楽四重奏団に所属。
ヨーロッパ各地や日本で、放送や音楽祭等に出演。ソリスト、室内楽奏者として活動するかたわら、
客演首席奏者として、東京フィル、新星日響、東京シティーフィル、大阪センチュリー、仙台フィルの各オーケストラで活躍。
また、アドリブを交えた自由なスタイルの演奏を行い、クラシック以外でも内外の数多くのアーティストとCD、ライブで共演。
また作編曲などでプロデュースに参加、特にストリングスアレンジを得意とする。
演奏家・歌手リストへ戻る > >
|