ホーム > CD製作
> 個人向け > メジャーレコード会社製作


メジャーレコード会社で製造し、カタログ盤ではレコード会社から発売ができます。
- 日本コロムビア
- テイチクエンタテインメント
- ポニーキャニオン
- キングレコード
- 日本クラウン
- 徳間ジャパンコミュニケーションズ
CD製作の過程 > >
発売の形態により、プライベート盤とカタログ盤の2種類あります。
プライベート版のみのレコード会社もあります。
プライベート盤(製造元のみ記載されます。バーコード無し)
レコード会社で製造しますが、会社のカタログには載りません。
製作日数:約1ヶ月 (多少前後することがございますご了承ください)
カタログ盤(製造元・販売元が記載されます。バーコード有り)
レコード会社のカタログに載る物をカタログ盤といいます。
カタログ盤はレコード会社が発売元、販売元となるため、レコード各社ごとに各種の条件を満たすことが必要となります。
このタイプは、レコード店においてある新譜紹介カタログには掲載されますが、製品が店頭に並ぶことは無いので、レコード店に購入客からの注文が入ってから、メーカーが店に卸すのが基本です。
ただし、一部メーカーでは初回契約時に、一定の枚数以上を製作の場合には、店頭に製品を置くシステムをとっているところもあります。
各レコードメーカーにより詳細は異なりますので、ご依頼時に別途ご説明いたします。
買い取り3000枚〜5000枚で、費用がかかります。
製作日数:約1.5ヶ月 (多少前後することがございますご了承ください)
お見積もり
音源制作費 のページへ > >
プレス費用 のページへ > >
|